京都で買ったもの

移転が楽しみ、いちごのお菓子専門店「メゾン・ド・フルージュ」 京都

ニューオータニ大阪の「ホテルでいちご狩り」から、イチゴつながり。 1月末に行った冬の京都。 いちごのお菓子専門店「maison de frouge(メゾン・ド・フルージュ)」に行く。 昨年、朝日新聞で見かけて、ずっと気になっていたお店。 (以前は、Magasin Des …

逸品栗菓子 栗阿彌(りつあみ)  京都祇園

洛北をレンタサイクルで走った日の帰り、祇園に寄り道。 四条通に面した「京菓匠 栗阿彌(りつあみ)四条祇園店」へ 店名と同じ栗の和菓子『栗阿彌(りつあみ)』を買いに立ち寄る。 キレイですっきりとしたお店。 祇園店の他、御池に本店があり、高台寺や千本…

京都 上賀茂〜下鴨 レンタサイクルで走ってお買い物

京都「上賀茂 秋山」へ行った日は爽やかな秋晴れ。 レンタサイクルを利用する。 阪急烏丸駅から地下鉄で北大路駅まで行き、レンタサイクルを借りる。 今回2度目の利用となったレンタサイクル店「Bike Laboratory(バイクラボラトリー)」 北大路駅から歩いて…

素朴で優しいクッキー「烹菓」 河原町荒神口

河原町丸太町から荒神口まで少し歩く。 クッキー専門店「烹菓(ぽうか)」に立ち寄る。 何年も前、ちちんぷいぷいで紹介され、 そのクッキーの素朴で丁寧な作り方に感動してお取り寄せした。 その後、時々DMが来てはいたけど、実店舗を見たかったので行って…

モリカゲシャツと、プレジール・シュクレ 河原町丸太町

京都河原町丸太町のタイキッチンパクチーでランチの後、 折角来たから近くでお買い物。 前から行ってみたかった「モリカゲシャツ キョウト」へ 人気のシャツ専門店。 モリカゲシャツの着心地がとってもいいと聞いていたから。 シャツが整然と並び見やすく、…

水色と金色の魔法「マリベル」のアイスデザートとチョコレート 京都

ニューヨーク発、日本初出店のチョコレート専門店「マリベル」 京都三条、地下鉄烏丸御池から程近い場所、京都らしい町屋風のお店。 入口をくぐって細い通路を進むと、 なんて素敵!夢見るようなオールドアメリカン。 水色と金色(茶色も含む)が基調で、ア…

あま〜い香り漂う金平糖専門店「緑寿庵清水」 京都百万遍

吉田山の山頂カフェ「茂庵」でランチの後、再び百万遍に戻り、出町柳方面に歩く。 「茂庵」のサイトの周辺散策ページで紹介されていた 金平糖専門店「「緑寿庵清水」へ。 今出川通りから少し細道に入るが、お店が近づくとすぐにわかった。 あま〜い香りが店…

バーゲン会場並み?春の知恩寺の手作り市 京都百万遍

毎月15日に行われている、京都百万遍の知恩寺の手作り市に行く。 「百万遍さんのてづくり市」 「私が創りました。買ってください。」をコンセプトに、 ベテランから新人作家さんまで、約400店舗が境内にテントのお店を開く。 出店は抽選なので、毎月同じ店が…

三木鶏卵のしっとりふりかけ「おたまちゃん」 京都

京都からの帰り際、いつものように立ち寄る錦市場 錦市場をわいわいふらふら歩いているうちに、 それまで空っぽだったエコバックが、次々入れられてパンパンになる。 前食べておいしかった、タコの照煮(うずらの卵入り)やら、 相変わらずの七味に豆乳ドー…

「三嶋亭」のすき焼き膳、牛肉丼、お弁当  京都大丸

京都 寺町三条、高級すき焼きの老舗「三嶋亭 本店」 文明開化の音とともに、明治6年創業。 外から見て、レトロな雰囲気が、素敵な感じで、憧れのお店 でもなーんか、敷居が高くて、入ったことがない。 高島屋の上にも三嶋亭あるが、入ったことがない。 しか…

爪に優しい胡粉ネイル 上羽絵惣 京都燈籠町

京都四条烏丸から南に10分ほど歩いた高辻東洞院、日航プリンセスホテルの角の斜向かいを少しだけ下る 燈籠町にある画材顔料の老舗「上羽絵惣(うえばえそう)」 趣ある造りのお店 歴史を感じさせる渋〜い看板 前から気になっていた「胡粉(こふん)ネイル」…

ふかふかドーナツ ドーナツカフェ ニッコット&マム 京都

京都、地下鉄烏丸御池駅近くのドーナツ屋さん、 Doughnut Cafe nicotto&mam(ドーナツカフェ ニッコット&マム) 落ち着いた色合いの町屋の造りのお店は、わりと静かな場所にある。 プレーンと、黒胡麻と、抹茶ミルクを、買って帰る。 私の好きなイースト系の…

「おくむら」併設の「オレノ・パン オクムラ」 京都 一乗寺

フレンチレストラン「おくむら」併設のパティスリー「ル・パティシエ・オクムラ」の隣にある ブーランジェリー「ORENO PAN okumura(オレノ・パン オクムラ)」 ここら辺一帯、レストラン、ケーキ、パンと1ヶ所にお店が集まって、わくわく嬉しくなる。 建築…

春を感じる桜餅 「出町 ふたば」

喜み家の「豆かん」のえんどう豆も美味しかったけど、 塩えんどうと言えば、「出町ふたば」の豆餅 素朴で飽きのこない定番中の定番の美味しさ (2011年1月末) 新春の出町ふたば そこそこ軽い並び具合。わくわくして待ってると、すぐに順番が回ってくる。 秋…

美味しいお豆の豆かん「銀閣寺 喜み家 北白川工房」

「天下一品」総本店から白川通を挟んで真向かいにある「銀閣寺 喜み家(きみや)北白川工房」 目立たなくて、風情ある佇まい。 銀閣寺口にある甘味処 喜み家(きみや)では、豆かん、あんみつ、冬にはぜんざいや白みそ雑煮がいただけるが、 ここ北白川工房で…

「ラ・パンセ」の絶品ガレット・デ・ロワ 京都

京都市左京区、叡電の茶山駅から近い土日限定の「ラ・パンセ」 赤が基調で、とっても可愛いお菓子&パンの小さなお店 新春のフランス菓子ガレット・デ・ロワを買う。 ほんとは1月初め(キリスト教の公現祭1/6)に食べるらしいけど、食べたのは年末。 1月末まで…

女友達と行く基本の京都(6) 村上重本店

まつひろなどでお買い物して京都で一日遊んだ後は、快い充実感と疲れを感じながら帰途へつく。 阪急河原町駅から電車に乗る前に立ち寄るのは京漬物の「村上重本店」 今はなき河原町阪急の裏手。静かな高瀬川ほとりにあるが、駅近でアクセスがいい。 入りやす…

女友達と行く基本の京都(5) まつひろ商店

錦市場から、ぷらぷらと三条に上る。 三条大橋を渡って東に少し、がまぐちのお店「まつひろ商店 三条本店」へ。 多種多様のがまぐちが所狭しと並ぶ。 柄と形のあまりの多さに、何年か前始めて行った時は感動した。 お値段も手頃なものばかり。 「がまぐち」…

女友達と行く基本の京都(4) 錦市場

マ・ビーユの後は、食事したり、他のお店をいくつか見ながらながら移動。 これまた基本の錦市場へ行く。 年末だから、活気がある錦市場。思わずテンションが上がる。 その時によって、違ったおかず系をお買い物。リピート買いするものが多い。 今回買ったの…

女友達と行く基本の京都(3) マ・ビーユ

松之助から次向かったのは、京都文化博物館のすぐ横の複合ショップビルのDuce mixビルヂング 秘密基地めいた階段を上って 2Fにあるアクセサリーショップ「ma bille(マ・ビーユ)」へ 素敵なアクセサリーがいっぱいのお気に入り♪ 女子なら、誰もが惹かれるで…

女友達と行く基本の京都(2) 松之助

幸株式会社のすぐ近く松之助 京都本店へ向かう。 アップルパイで有名な平野顕子さんプロデュースの店 飾り気がなく素朴なアメリカン的で、基本って感じのスイーツ店。 お店で食べるアップルパイやパンケーキもいいが、持ち帰りすることが多い。 さっぱりと甘…

女友達と行く基本の京都(1) 幸株式会社

ひとりでも行くけど、仲良しの女友達ともしばしば出掛ける京都。 楽しみはお買いもの♪♪(名所観光は一切しない) 一緒に出掛けた京都で、今回は我々の中の基本に戻ろう〜☆という企画(?)烏丸御池〜四条河原町周辺を歩いて周る。 まずは、烏丸御池からスタ…

下河原阿月の三笠

石塀小路まで来たら、下河原阿月のすぐそば。 三笠(どらやき)を買って帰る。 白あんと黒あん 飾り気なくシンプルで、生地はほわほわと柔らかいが力強さを感じるどら焼き。 優しい甘さのあんこは豆の粒の味わいが残る。 買った日を含めて3〜4日ほどもつので…

出町ふたばの豆餅・栗餅ほか

出町柳で一旦降りると買いに行きたくなるのは、ふたばの大福 土曜の午後、5〜6人並んでいたかな。若い男性が多かったのには驚く。 待つのは暑かったけど、わりとすぐに順番回ってくる。 秋味もあり 定番の豆餅に、きなこをまぶした栗餅、草餅、白い豆の餅、…

「マールブランシュ」でバターカステラ

四条河原町の高島屋地下で立ち寄った「マールブランシュ」 京都限定お濃茶ラングドシャー「茶の菓」久しぶりに食べたいな、と思って。 バターカステラ(京風カステラ)なるものを発見〜 春から新発売されてたのね(これは阪神にもあるかな?) ころりんと小…