「福知山観光」福知山城〜丹波生活衣館で機織り体験〜足立音衛門本店

京都府福知山市
通過することは多かったのですが、ちゃんと立ち寄ったことがなかったので、福知山観光してみました。
まずは、「福知山城」

丹波を平定した明智光秀が築城したお城。
昭和61年に復元された天守閣なので、キレイです。
派手すぎず渋すぎず程よい感じ。
福知山城の内部は郷土資料館になっていて、写真撮影不可です。
ただし、兜をかぶって撮影したり、休憩できる和小室があり、
勝手に武将になりきり遊びができて楽しかったです♪

天守閣からは福知山盆地が見渡せます。

石垣は野面積み。自然石を巧みに組み合わせたもの。
特徴的なのは「転用石」が多い事。

五輪塔や宝篋印塔など、お寺の石塔の形や模様がそのまま残り、素人目にもよく分かって面白かったです。

天守丸にある豊磐(とよいわ)の井は深さ日本一とのこと。
明智光秀本能寺の変の首謀者としてのイメージが強いですが、
福知山では善政をしいた名君として領民に慕われたようで、また違った印象を受けました。

明智光秀は桔梗の紋。桔梗も咲いていました。

福知山城の近くには、美術館など立ち寄りスポットがいろいろ。
駐車場のすぐ横の「ゆらのガーデン」
食事や買い物ができるお店が集まったお洒落今風ガーデンでした。
福知山城外の階段で「入場無料です」という看板を見つけて、
「丹波生活衣館」に立ち寄ってみました。

丹波生活衣館」ってなに??だったのですが、ここがなかなか良かったです!
昔からの染織物や衣類などを幅広く展示しています。

建物も展示物も、正直、地味です。ショボイかもしれません。
いかにも市の施設って感じで空いていました。

しかし、スタッフの人がとても親切です!
繭を見ていたら、

生きたうじゃうじゃの蚕さんをもってきてくれたし…(キモイ〜)

機織り体験を勧めてくれました。
昔ながらの機織り機械を実際に使い、30分くらいでちょっとしたコースターができるとのこと。

生まれて初めて機織りやってみました〜☆
糸替わりの細く割いた布を選びます。

縦糸は既に張ってあるので、横糸となる細布を通していきます。
凄く丁寧に教えてくれます!
お手本も見せてくれるし、ややこしい所はすべておまかせで安心です。

手も足も使って、キッコンバッタン!キッコンバッタン!!
気分はもう、鶴の恩返しの鶴です☆
真剣にやったら、全身運動30分めちゃ汗かきました。あ〜楽しかった♪

機織り機械ってうまいことなってるなあと感心しました。
予約してたわけでもないし、こんなに楽しんで、出来上がり作品ももらって、完全無料!!
ほんとに、ありがとうございました♡
栗のお菓子がいっぱいの足立音衛門本店もすぐそば。

趣きあるお店で、焼き菓子購入しました。

ランチはふくちあんで福知山ラーメン。
出た頃には行列。人気店みたいでした。

大阪のふくちぁんラーメンとは全く別店で、「あ」の大小の違いって…わかりにくいな〜(笑)