「淡嶋神社」の人形絶景 加太

友ヶ島に渡る前、加太の港町を少し散策。
海沿いの「淡嶋神社(あわしまじんじゃ)」へ。
赤い社殿が目に鮮やか。

医薬の神様・少彦名命を祭神とする「女性のための神社」
婦人病や安産祈願など女性の無病息災を願って多くの参拝者が訪れる。
その昔は友ヶ島に祀られていたらしい。
七夕飾りで一層可愛く華やかな雰囲気。

3月3日には全国各地から奉納された人形が海に流される「ひな流し」の神事が行われる。
おびただしい数の人形が境内をぐるっと囲んでいてびっくり!

市松人形の並んだ様子は圧巻だし、

社殿の中には立派なお雛様がずらり。

懐かしいような日本人形など。

人形の数にも驚いたが、更に感心したのは、
いろんな種類の人形が分類され、きっちり集め並べられていること!
羽子板コーナー

博多人形コーナー

黒田節人形や福助人形(これ、久々に見た!)

縁起の良さそうな人形が多い。

いかにも〜の北海道土産の熊&鮭など、人だけじゃなくて動物も勢ぞろい。
蛙コーナー

干支の動物。

象もいる。

招き猫コーナー

そんなにいっぺんに招かれてもな〜(笑)

ありとあらゆる人形があって、スーパーの陳列棚を見るかのよう!
とにかく人形の種類が多くて、こんなのもあるんだ〜と愉快になってくる。
ちょっとした人形絶景でした〜☆
西洋の人形はなかったけど、東南アジア系は少しあった。
さらに、奥の社末でも、子授け、安産祈願、夫婦円満などお参りするようになっている。

えっ!と思う注意書きが…

恐る恐る覗いてみると、
決して記述できない祈願モノがゴロゴロ集まっていて、衝撃の光景!
あまり見たことのない、驚きいっぱいの淡嶋神社でした〜☆
お守りは女子好み。どれもラブリー♪さすが。

加太で買ったもの。
「小嶋一商店」で、

よもぎ大福。
よもぎが濃くて、もちもち〜素朴なお味(友ヶ島で食べる)

「活魚料理 いなさ」で、 

お持ち帰り用のちゃりこ寿し。
小さな鯛を使った郷土料理。

鯛や釣りも有名な加太でした〜☆