霊場感溢れる17番札所「弥谷寺」 香川

帰省のついでに地元を巡るPART2
三豊市三野町、剣五山(けんござん)にある真言宗善通寺派弥谷寺(いやだにじ)

通称『いやだにさん』 四国八十八箇所霊場の第71番札所
聖武天皇の時代行基菩薩が寺を創り、その後弘法大師がここで学問をしたと言われている。
無料駐車場もあるけど、暑くてあまり動きたくなかったから500円出して
有料道路(めちゃ狭い!)通って、有料駐車場まで車で上がる。(裏参道を通るルート)
駐車場降りてすぐに大きな金剛菩薩像(ここで表参道と合流)

緑深い木々の中に突然現われ、圧倒される。ただならぬ妖気?
百八煩悩階段を登り、大師堂へ。内には納経所、獅子之岩屋(奥の院弘法大師学問所)などあり
  
境内の修行大師像、岩窟の護摩
 
さらに107段の階段を登り、本堂へ

気持ちいい眺め♪三野平野を一望できる

本堂は歴史を感じる色合い

途中には岩壁に刻まれた摩崖仏 弥陀三尊がある(風化具合がいい〜)

いくら日照りが続いても止まることがないといわれている水場には水経木をお供えする
 
古くから死者の霊がこの山を通り、仏の世界に旅立つという信仰がある。
静かな山の上、木々と岩に囲まれた弥谷寺には、真夏でもどことなく死者の霊が漂う気がする。
あちこちに石仏があり霊気溢れるまさに霊場にふさわしい雰囲気
 
少しでもラクしようと思って有料駐車場を使ったから、262段の階段(賽の河原)はパスできたけど、
山門(仁王門)は見ることができなかったよー