黒川ダリヤ園(1) ダリアの花ざかり

妙見山のお寺で「黒川ダリヤ園」のパンフレットを見つけて、思い立って行ってみる。
妙見山から車だと結構近い。

そう言えば、何年か前にEさんに黒川ダリヤ園の存在を教えてもらったけど、行ったことがなかったのよね。

隣には知明湖キャンプ場があり、家族連れやグループが大勢バーベキューを楽しんでいた。
黒川ダリヤ園は、川西市がH17年に開園させたとのこと。
ここではダリア=ダリヤみたい。(味のある呼び方ね)
2011年の開園期間は9/16〜11/3
朝9時〜夕方4時(園と言っても、とってもオープン)

嬉しいことに、駐車場も、入園も、なんと無料〜☆
やるわね〜川西市

黒川の里山には、約350種、1300株のダリアが花ざかりでした♪
(訪れたのは10/10)

ダリアは1842年ごろ、オランダから入ってきたらしい。
花の形が牡丹に似ているため、天竺牡丹と呼ばれていた。

Dahlia(ダリア)という名称は18世紀のスウェーデンの植物学者「Dahl(ダール)さん」の名前にちなんで付けられたもの。
原産地はメキシコ、グアテマラの高原地帯、コロンビアの熱帯高地で、キク科の多年草である。

・・・と、パンフレットに記載されていた。
まあ、縁あって(?)2年半前から『だりあ』と名乗らせていただいているからには、これくらいは覚えておこう〜
と思うのであった。
ダリヤ園で見たのは、すごくたくさんの品種!
(品種改良しやすいのかな?)

様々な形に、色に、大きさに、バラエティー溢れる。
ひとつひとつのお花に個性があって、面白い!
清楚なものから、妖艶なものまで。
淡い色から、ダークな色合いのものまで。
だから、じっくり見ていって飽きない。

ダリアって、昔からあったお花だからか、な〜んとなく昭和的で、ワンパターンなイメージを持っていたのだが…
想像以上に見るのが楽しい♪

いろんな人間がいるように、いろんなダリアがある。
ダリアウォッチングか…そんな感じ。
今の季節、優しげなコスモス園もいいけど、
華やかな黒川ダリア園でのダリアはとっても素敵でした☆