滋賀

涼しいお花畑「伊吹山」 伊吹山ドライブウェイ利用でお手軽登山♪

滋賀県と岐阜県の境目にある「伊吹山」 先月、8月の中旬に行きました。 「祝☆山の日」ということで、山の日の次の日に。 本格的な登山は無理なので、軽く山登り気分を味わいました♪ 名神の関ケ原ICで降りて、約10分で、伊吹山ドライブウェイ入口に入ります。…

完成に向けて発展途上〜たねやの旗艦店「ラ コリーナ近江八幡」

滋賀つながりで、近江八幡市の 「ラ・コリーナ近江八幡」 去年11月にオープンした「たねや」のフラッグシップ店。 今年6月に行ったものだから、その後若干変わっているかも… 新しい施設なのでカーナビに載っていないし、ちょっと戸惑ったけど、 八幡山の東側…

ひこにゃんが可愛すぎる!天守は優美な「彦根城」

『姫路城』から現存天守12城・国宝4城つづきで、『彦根城』 ちなみに、現存天守12城のうち国宝4城であるものは、姫路城・彦根城・松本城・犬山城。 このうち世界遺産に認定されているのは姫路城のみ。 彦根城に行ったのは2年前だけど、あんまり変わってない…

湖西ドライブ(2)琵琶湖に立つ大鳥居「白鬚神社」と、高島びれっじ「淡海堂」

湖西の安曇川から南下、 「白鬚(しらひげ)神社」に行く。 「白鬚神社」は、近江の厳島(いつくしま)とも呼ばれる近江最古の大社。 白鬚神社のご祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)で、延命長寿の神様。 本殿は重要文化財で、豊臣秀吉の遺命を受け、秀…

湖西ドライブ(1)緑の爽やかロード・メタセコイア並木 高島市マキノ

福井の小浜から鯖街道を経て滋賀県へ向かう。 途中の熊川宿。 こちらも重要伝統的建造物群保存地区である。 鯖街道の中継地であり、若狭から京都を結ぶ重要な宿場であった。 かつて大陸文化や若狭の海産物、農産物が熊川に蓄積され、 奈良や京の都に運ばれた…

涼やかな清流、可憐な水中花 「醒ヶ井の梅花藻」 滋賀米原

7/12、醒ヶ井(さめがい)の地蔵川に咲く『梅花藻(ばいかも)』を見に、米原へ行く。 名神米原ICを降りて、5分くらいでJR醒ヶ井駅に到着。 駅のすぐ前にある「醒井水の宿駅」(道の駅みたいな施設)に駐車して、 醒井の街を散策〜☆ 梅花藻は、梅の花に似た5…

島まるごとパワースポット「竹生島」めぐり 琵琶湖

長浜港から船に乗って、琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)に渡る。 長浜〜竹生島まで、往復1日5便(往復2980円) 琵琶湖北東の風景を楽しみながら、約6km・所要時間30分の快適なクルージング 船の中では、琵琶湖周辺の観光案内や竹生島についての解説ビデ…

奥琵琶湖を一望「賤ヶ岳古戦場」 滋賀 木ノ本

余呉湖の徳山鮓を出て、 「賤ヶ岳古戦場(しずがたけこせんじょう)」に向かう。 木ノ本ICからは車で約5分、賤ヶ岳リフト乗り場に到着。 織田信長亡き後、羽柴(豊臣)秀吉と柴田勝家が後継者をめぐり激しく戦った歴史的な地。 標高422m、余呉町との境界にあ…

優しいお味の飴ちゃん「菊水飴本舗」 滋賀 木ノ本

奥琵琶湖。 余呉の「徳山鮓」の近くで、行く途中に立ち寄ったお店 飴屋さんの「菊水飴本舗」 昔から湖北で親しまれる御用飴を取り扱う。 江戸時代から続く老舗らしい。 小さい看板を見て、広い道路から狭い旧道側に1本入ると、日本家屋の趣のある佇まい。 ほ…

余呉の美食「徳山鮓」に宿泊(2) 朝食とお宿について 滋賀

「徳山鮓」の至福の夕食のおかげで、 すっきり爽やかな朝。 穏やかな風景の余呉湖 湖面が優しく煌き、波のない所では鏡面化する。 それが湖を渡る道のようになって神秘的。 明るい部屋で朝食もしっかりといただく。 地の美味しいものがちょっとずつで、近江…

余呉の美食「徳山鮓」に宿泊(1)至福の夕食 滋賀

先週末、奥琵琶湖・余呉湖のほとりにある「徳山鮓(とくやまずし)」に行く。 滋賀名物ふなずしなど発酵料理を軸に、 余呉湖の魚や山の幸、シビエ料理がいただける料理宿。 以前からずっと行ってみたかったお店。 名神から北陸自動車道へ入り、木の本ICから…

「ドゥブルベ・ボレロ」の絶品チーズケーキ・アイアシュッケとボンボンショコラ

JR大阪三越伊勢丹10Fで2/1〜14開催中「サロン・デュ・ショコラ」で買ったもの。 滋賀守山市の「W.Bolero(ドゥブルベ・ボレロ)」の チーズケーキ『アイアシュッケ』(ハーフサイズ) 大阪や京都の伊勢丹で、時々期間限定の出店されているようだが、 久しぶ…

江を訪ねるちょこっと旅(3) 長浜城歴史博物館

江の生まれた小谷城方面に行く前に立ち寄ったのは、長浜市街。 JR長浜駅の前にある、 豊臣秀吉と石田三成の出会いの像 『三献(さんこん)の茶』 (気が利く三成少年が、ベストのお茶を秀吉にを差し出した有名なシーン) 駅から徒歩5分くらいの場所にある長…

江を訪ねるちょこっと旅(2) 小谷・江のふるさと館

茶々、初、江が生まれた小谷城。 浅井三姉妹の原点であり、北近江の小谷山に築城されていた。 浅井氏三代の居城・小谷城は、戦国時代を代表する典型的な山城でもあった。 信長により、悲劇の落城。 今は小谷城跡として、石垣、土塁、曲輪などの遺構が残ると…

江を訪ねるちょこっと旅(1) 幻の安土城跡

NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」では、昨日とうとう秀吉が死去する。 これからいよいよ佳境に入ってくるドラマを楽しみにしつつ、 ほったらかしにしていた滋賀ちょっこと旅を整理してみる。 「お父さんとお母さんは、江(ごう)を訪ねる旅に出てきます…」…

琵琶湖ちょこっと旅(6) ラフォーレ琵琶湖

滋賀県守山市で佐川美術館やクラブハリエ守山玻璃絵館などに立ち寄ってこの日は終わり。 同じ守山市、琵琶湖を一望できる宿泊先「ラフォーレ琵琶湖」に到着。 ラフォーレ系列のホテルは、日本各地の主にリゾート地に多い。 法人会員でもあるので、ラフォーレ…

琵琶湖ちょこっと旅(5) クラブハリエ守山玻璃絵館 

佐川美術館で観賞した後は、同じく守山市内のクラブハリエ守山玻璃絵館へ。 滋賀と言えば、たねや&クラブハリエやもんなー 梅田の阪神で買う和菓子やバームクーヘンは大好き♪(阪急にも、たねやはある) ちゃんとした独立店舗は滋賀にしかないし、 (本当は…

琵琶湖ちょこっと旅(4) 佐川美術館

大津市仰木の棚田カフェ「キマッシ」でランチと休憩して、堅田の美しい浮御堂を見た後、 琵琶湖大橋を渡り、守山市街へ出る。 守山ではまず、琵琶湖畔の佐川美術館に行く。 水庭(浅いプールみたいな感じ)に浮かぶ建築物は印象的で、シンプルかつ美しいデザ…

琵琶湖ちょこっと旅(3) 仰木の棚田 山里カフェ「キマッシ」

比叡山延暦寺の後、奥比叡ドライブウェイを走りながら、るるぶ『近江琵琶湖』の本を広げて、出口(仰木ゲート)付近でランチできる場所を探した。 このあたりお店はあんまりないかな?と思いながらも、 本で見つけたカフェ「cafe & gallery キマッシ」に開い…

琵琶湖ちょこっと旅(2) 比叡山延暦寺と浮御堂

琵琶湖南の石山寺の後は、比叡山延暦寺に向かう。 途中、三井寺に立ち寄るつもりだったが、ナビにちゃんと入ってなかったのか気がついたら通過していたので、パス。 比叡山ドライブウェイを気持ちよく走る。 滋賀県唯一の世界遺産「比叡山延暦寺」 山の上だ…

琵琶湖ちょこっと旅(1) 石山寺

連休に車で出掛けた滋賀方面 5/1、小雨の午前中、名神〜京滋バイパスの渋滞はほとんどなかった。 池田から1時間ほどで琵琶湖の南方面「石山寺」に到着。 人はまだまだ少なく、静かな「西国巡礼十三番札所 石山寺」 紫式部ゆかりの花の寺。 雨上がりのお寺は…